コラム

column

排水マスの種類とおすすめの素材

こんにちは!株式会社MSKと申します。
弊社は大阪府寝屋川市に拠点を構え、大阪府、京都府、兵庫県で住宅配管工事や衛生設備工事、水廻りリフォーム工事などを承っている建設業者です。
施工規模の大小を問わず、戸建て住宅やマンションはもちろん、テナントやビル、商業施設などにも対応可能です。
このコラムでは「排水マスの種類とおすすめの素材」というテーマで排水管の詰まりやメンテナンスなどで大切な排水マスについてお話しさせていただきます。
ぜひ、最後までご覧ください。

排水マスの種類と役割

排水マス
排水マスの種類は役割ごとにあり代表されるのが次の3つです。

汚水マス

トイレや台所、浴室、洗面所などの生活排水による汚水が集められるマスで、別名インバートマスともよばれています。

雨水マス

雨水が集められるマスのことで、枯葉やゴミなどを沈殿させる役割を持ち、雨水を地面へと浸透させる浸透式と下水道へ流す非浸透式があります。

公共マス

私有地から出される排水が集まり合流するマスで、その後排水は公共の排水管へと流れていくため、最終マスともよばれています。

排水マスの素材

排水マスの素材はコンクリート製と塩化ビニル製の2種類です。
以前はコンクリート製が主流であったため、今でも築30年以上の住宅であればコンクリートマスが用いられている場合が多いです。
耐用年数は約20年~30年とされていますが、それ以上になるとひび割れや排水管との接着面に隙間ができる危険性があるとされています。
そこで近年では塩化ビニル製のものがポピュラーになってきています。
メリットとしては、耐用年数が50年というコンクリート製より長い点、比較的安価である点、掃除がしやすいといった点があげられます。
弊社でも塩化ビニルマスを取り扱っていますので、コンクリート製からの交換や新設の際はお気軽にご相談ください。

ホームページよりお問い合わせください!

蛇口と水
弊社は平成19年の創業以来、拠点のある寝屋川市から大阪府内全域、京都府、兵庫県にて配管工事や水廻りリフォーム工事などで多くのご依頼主様とご縁を結ばせていただいてきました。
技術と知識に自信を持っておりますので、水廻りの工事について信頼できる業者を探しているというリフォーム会社様や不動産会社様は、ぜひ弊社をご検討いただけますと幸いです。
ご依頼はメールフォームよりお気軽にご連絡ください。

<求人>配管工スタッフ積極採用中!

業務拡大中の弊社では新規スタッフを募集しております。
住宅配管工事や水廻りリフォームなど、幅広い現場で活躍できる弊社で一生モノのスキルを身につけませんか?
経験者・未経験者問わず人柄を重視して採用させていただきます。
明るい社風が自慢の弊社で一緒に頑張りましょう。
ご応募は採用情報ページよりお願いいたします。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。