排水マスとは?その役割と耐用年数
こんにちは!
大阪府寝屋川市に拠点を置き、大阪府、京都府、兵庫県で住宅配管工事や衛生設備工事、水廻りリフォーム工事などを行っている株式会社MSKと申します。
弊社は水廻りのプロの建設業者として戸建て住宅やマンションはもちろん、テナントやビル、商業施設などにも対応しております。
みなさまは排水管に欠かせない排水マスをご存じでしょうか?
戸建て住宅であれば庭部分に、マンションであれば敷地内のエントランスや通路などにある小さなマンホールのようなものといえばイメージできるのではないでしょうか。
このコラムでは「排水マスとは?その役割と耐用年数」というテーマでお話しさせていただきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
排水マスとは?
排水マスとは排水管の清掃やメンテナンスなどに用いられるものです。
私有地で出た排水は排水管を通り公道下の排水本管に流れていきますが、全て密閉された状態で管をつないでしまうと、詰まりなどの不具合が生じた際にいちいち地面を掘り起こすことになり時間も費用も手間もかかってしまいます。
そこで排水マスの出番です。
排水マスはゴミや汚泥が詰まりやすい排水管の合流部や湾曲部、勾配に変化のある地点など、不具合の起こりやすい地点に設置されている場合が多いため、地面を掘り起こさなくても清掃や修繕ができるというわけです。
また、排水マスは不具合が起こった際の解消としてだけでなく、定期的に溜まったゴミや汚泥を清掃したり、上部の蓋を外して点検することで排水管の機能維持の役割も果たしているのです。
排水マスの交換タイミング
一般的にコンクリート製の排水マスの寿命は約20~30年とされています。
耐用年数を過ぎると詰まりが発生しやすくなるだけでなく、コンクリートが脆くなり排水管との接続部に隙間ができたり、ヒビが入ったりする場合もあります。
最近では安価なプラスチック桝(塩化ビニル製)などもあり耐用年数も50年とされているので交換もおすすめです。
長年メンテナンスや清掃ができていないという方はこれを機会に専門業者に点検・交換の依頼を検討してみてはいかがでしょうか。
排水マス工事もお任せください!
弊社は排水マスの新設工事の実績も豊富な建設業者です。
その後のメンテナンスや清掃が行いやすいよう丁寧な施工をご提供いたします。
施工規模の大小は問いませんので、「実績豊富な業者を探している」というリフォーム会社様や不動産会社様は、ぜひ一度弊社へお電話またはお問い合わせページよりご連絡ください。
<求人>配管工スタッフ募集中!
現在、株式会社MSKでは新規スタッフを積極採用中です!
暮らしに欠かせない「水」の仕事を通じて社会に貢献しませんか?
正社員での雇用となり、社会保険や通勤手当など福利厚生も整っております。
経験者・未経験者ともに歓迎しておりますので、弊社にご興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。